【体験談】 第二新卒は門前払いされるって本当?_チャンスがある企業についてまとめてみた。

当記事のアイキャッチ画像です。 就職
転職したいA君
転職したいA君

第二新卒は相手にされないって聞くけど、実際どうなの?
大手企業とかは夢のまた夢なのかな・・・・・

大学の先輩Bさん
大学の先輩Bさん

そんなに悲観的にならないで!
新卒で勤めた会社を1年半で辞めて、転職したんだけど、
その時に体感した、第二新卒の就職の実態について教えてあげるね!

「第二新卒(新卒入社から1〜3年以内)」という就職方法がかなり浸透してきたかと思います。

しかし、「第二新卒 就職」とネットで検索すると、「第二新卒は有利」と「第二新卒は門前払い」「大手企業は無理」など様々な意見が見受けられます。

結論から言うと、「第二新卒の就職は有利な業界と不利な業界がある」です。
〇〇業界は新卒入社より難易度が下がるが、〇〇業界は第二新卒の入社は厳しいといった感じです。
大手企業だから厳しいなんてことはないと思いました。

実際に、私は2021年に第二新卒で転職を経験しました。
いわゆる大手企業5社に応募しましたが、ESは4/5社通過。最終面接3/5社。内定2/5社なので、「第二新卒は大手企業に入れない」なんてことはないですね。そんな私の経験をもとに、第二新卒の就職の実態について、詳しく取り上げていきます。

※今回は第二新卒かつ大手志望者向けに絞ってお話をします!!
ベンチャー企業志望の方はあまり参考にならないかもです。

2020年   地方旧帝国大学(文系学部)を卒業
2020年   大手機械メーカーに就職
2021年(春). 地方勤務に耐えられず転職を決意。
2021年(秋)  大手IT企業に転職
 

第二新卒の就職は有利?不利?

表紙の画像です。

私が第二新卒として転職活動をしてみた感想としては、「業界や企業によります」ですね。

基本的に、第二新卒を募集する企業側の募集方法は以下の2つに分けらます。

1つは、新卒に混じって選考を受けるパターン
もう1つは、第二新卒としてのポストが用意されているパターン

当然のごとく、前者は新卒と比較されるわけですから、合格率は低くなります。
一方、後者は第二新卒しか応募できないので(新卒採用者は応募できない)、競争率は低いです。

それでは、企業側は第二新卒を取るメリット/デメリットについてどう考えているのでしょうか?
某大手メーカー企業の人事部出身の大学同期に聞いてみました。

メリット :社会人としてのマナーや基本動作を教えてる手間が省ける。(教育コストがかからない)
メリット :転職をする行為事態が行動力の証明となり、活躍を期待できる。
デメリット:勤め続けてくれるか不安。

決してネガティブな印象だけを持っているわけではないことがわかります。
やはり、第二新卒自体がネガティブな要素とはならず、企業・業界が第二新卒採用をどう考えているかが重要そうですね。

それでは、どんな業界が第二新卒にとって美味しいのか?逆にどんな業界は厳しいのか?

詳しくみて行きましょう〜〜〜〜

第二新卒に不利な業界

  1. 新卒で採用した学生が辞めない一部のホワイト企業
    ex)鉄道、ガス、電気などのインフラ企業
  2. 大量離職を見越して、新卒採用人数が多い企業
    ex)金融、小売業界
  3. 中途採用は即戦力として採用する経験者採用しか行っていない企業
    ex)募集人数の少ないメーカー企業

これらの特徴を持った企業は、①そもそも募集がない②先程の新卒に混じって選考を受けるパターンのため、なかなか第二新卒から入るのは難しいです。

それでは、具体的に企業名を挙げて確認してみましょうか。

まず、インフラ企業の中でも屈指の人気を誇る「東京ガス」を取り上げてみますね。
(高給ホワイトで人気の企業ですね(・∀・))

会社名:東京ガス

第二新卒枠としての募集はありませんでした。(2022年7月)
つまり、文理合わせてたった100人程度の枠を新卒と争わなくてはなりません・・・・・・
かなり、厳しいということがわかりますね。

①募集要項

1.新卒の方 2022年4月~2023年3月に国内外の四年制大学、
大学院(修士課程)および高専専攻科を卒業見込みの方。
2.既卒の方 2018年3月~2022年3月に国内外の四年制大学および
大学院(修士課程)および高専専攻科を卒業(含見込み)された方(職歴の有無は問いません)。※既卒の方の選考プロセス、処遇は新卒者と同一となります。
引用:東京ガス 採用HP:https://www.tokyo-gas-recruit.com/recruit/requirements.html

②採用人数

2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度
(予定)
文系職 34名 41名 28名 43名 33名 37名  
理系職 68名 69名 68名 76名 76名 73名  
引用:東京ガス 採用HP:https://www.tokyo-gas-recruit.com/recruit/requirements.html

次に、就活生に大人気のお菓子メーカー「明治ホールディングス」を取り上げます。

会社名:明治ホールディングス

こちらも第二新卒枠としての募集はありませんでした。(2022年7月)
つまり、文理合わせてたった30人の枠を新卒と争わなくてはなりません・・・・・・
よほどの魅力がなければ、第二新卒として入社することは厳しいかと思います。

①募集要項

対象学生 2023年3月に大学卒業見込みの方、2023年3月に大学院修了見込みの方
※既卒3年以内含む

②採用人数

採用実績 2022年4月入社予定者 30名
募集要項|採用情報|明治ホールディングス株式会社
【採用情報ページ】明治グループ(株式会社 明治・Meiji Seika ファルマ株式会社)の新卒採用情報を掲載しています。

このような第二新卒に不利な業界は、受けたとしても時間の無駄となる可能性が極めて高いです。

それでは、どのような業界であれば、第二新卒を受け入れてくれるのでしょうか??

第二新卒に有利な業界

  • 業績を伸ばしている業界
    ex)IT企業、コンサルティング企業、M&A業界、ゲーム系企業、人材業界
  • その他第二新卒を積極採用している企業
    ex)日立製作所、AGC、Yahooなど

IT企業やコンサルティング企業は第二新卒採用枠を設けている企業も多く、新卒採用で入社するよりも入りやすいなんてことも平気であります。(不思議ですね。。。笑)

実際に、私が第二新卒で入社した企業のある社員が、こんなことを言ってました。
「新卒採用の時は受からなかったけど第二新卒枠で入れたんだよね〜〜」

嘘のような本当の話です( ・∇・)

これらの業界にとって、それだけ第二新卒の需要が高いということがわかりますね。

さらに言うと、新卒採用時はES⇨GD⇨一次面接⇨二時面接⇨最終面接という過程を踏まなければ、内定が出ない企業が、第二新卒枠だとES⇨一次面接⇨最終面接で内定が出たりします。

まとめ

皆さんに覚えておいて欲しいことはただ一つです。

第二新卒を歓迎している(積極採用している)企業や業界を受けましょう!!

ということです。受かりもしないところに無駄に時間をかけるのは辞めにしましょうね。

第二新卒を積極採用している10社

富士通

富士通はIT企業ですが、ハードウェアとソフトウェア両方を取り扱っています。
富岳といった大型スパコン〜個人用 PCを手がける製造メーカー(ハードウェア)。
お客様にシステムを提供するソフトウェア開発を行っている企業(ソフトウェア)。

売上高 3.5兆円
年収 859万円/43.9歳
平均勤続年数 19.3年
従業員数 34,000
富士通公式HP 有価証券報告書(2022年)

2022年7月時点で第二新卒向け(法人営業、システム開発)の求人ありです!
富士通の友人曰く、第二新卒がかなり入ってきているとのこと。

富士通 第二新卒 は転職できるのか?
「第二新卒だけど大手企業に転職したい。」そう考えている方にとって、ITやコンサルといった第二新卒を積極採用している業界は、転職先の候補に入ってくるものだろうと思います。(私もそうでした( ・∇・))今回は、そんな第二新卒に...

NTTデータ

NTTデータはSI企業で国内topの売上高を誇っています。
自社のハードウェアやソフトウェアを持たないため、顧客に自由な提案ができることを強みにしています。

売上高 2.5兆円
年収 850万円/39歳
平均勤続年数 14.7年
従業員数 12,000
NTTデータHP 有価証券報告書(2022年)

2022年7月時点で第二新卒向け(法人営業、システム開発、ITコンサル)の求人ありです!
富士通より、第二新卒の求人数が多いイメージ。

野村総合研究所

野村総合研究所はコンサルティングとSIを生業としている企業です。
特徴といえば、業界ぶっちぎりの高待遇でしょうか。(激務ですけどね)

売上高 5,500億円
年収 1,200万円/40歳
平均勤続年数 14.8年
従業員数 6,500
野村総合研究所HP 有価証券報告書(2022年)

2022年7月時点で第二新卒向け(ITコンサル)の求人ありです!
新卒入社難易度がかなりもの。しかし、第二新卒なら新卒より入りやすいとの噂。

Yahoo(Zホールディングス)

Yahooのメイン事業としては、「pay pay」「yahoo japan」「旅行サイト 一休」などがありますね。

下記の有価証券報告書は、ホールディングスの話なので、あまり参考にならないですね。。
クチコミサイトで別途調べてくださいね〜〜〜(おそらく、35歳で600万くらいかな)

売上高 1.5兆円
年収 1,100万円/43歳
平均勤続年数 10.6年
従業員数 230
Zホールディングス HP 有価証券報告書(2022年)

Yahooの採用は驚くことに、新卒採用を廃止しています。
下記の採用メッセージから分かる通り、第二新卒に寛容な企業ですね。

ヤフーは2016年10月から「新卒一括採用」を廃止し、新卒、既卒、第二新卒など経歴にかかわらず30歳以下の方であれば応募できる「ポテンシャル採用」として、通年採用を行っています。“yahoo 採用HP ”

アクセンチュア

アクセンチュアは世界最大の外資系コンサルティング会社です。
経営コンサルティング〜ITコンサルティングまで幅広く手がけています。

非上場企業のため、会社データは有価証券報告書からは取得できませんでした。
年収はクチコミサイトから30歳700万程度と推定。

売上高 no data
年収(予想) 1,000万超?/40.0
平均勤続年数 no data
従業員数 19,000

アクセンチュアはなんと第二新卒専用の採用HPを設けています。
こちらも、かなり狙い目の企業かと思います。詳細は以下の記事をチェックしてください。

アクセンチュア 第二新卒の転職難易度を調べてみた【転職体験談】
アクセンチュアは就職先・転職先の候補として非常に人気の高い企業です。入社できれば、30歳で1,000万程度の給与を得ることも可能となります。また、入社難易度も相応に高い中で、第二新卒の求人を多数募集している企業でもあります。...

ベイカレントコンサルティング

経営コンサルティング〜ITコンサルまで幅広く手がける総合コンサルティングファーム。
創業20年程度と歴史は浅いものの、現在急成長を遂げており平均年収も激増している注目の企業。

売上高 600億円
年収(予想) 1,100万/32.6歳
平均勤続年数 3,8年
従業員数 2,800人
ベイカレント HP 有価証券報告書(2022年)

2022年7月時点で第二新卒向け(経営コンサル、ITコンサル)の求人ありです!
経営コンサルは人気職なので、第二新卒歓迎として応募できるのはかなりチャンスですね。
また、リクナビ・マイナビを見ると求人数もかなり多い模様です!

日立製作所

エアコンからソフトウェアまで幅広く手がけている日立製作所も第二新卒にチャンスがあります。

売上高 8.7兆円
年収(予想) 890万/42.6歳
平均勤続年数 19.2年
従業員数 28,000人
日立製作所 HP 有価証券報告書(2021年)

新卒採用HPを確認すると、募集要項にこのような記載があります。
高等専門学校または、大学学部・修士・博士課程を2023年3月末までに卒業(修了)見込みの方、 および既に卒業された方で新規卒業予定者と同等の枠組みでの採用を希望される方(職歴の有無は問いません)

また、経験者採用については、以下のように増加しています。
即戦力として活躍可能な高度な専門性を有する人財の採用拡大のため、経験者採用比率を拡大します。従来、新卒と経験者の採用比率は2:1の比率でしたが、2021年度には1:1とする計画です。2020年度は、2019年度と比べ100名増の400名の採用を計画します。

採用人数も600人と多く、全職種応募可能なためチャンスが多くある企業と考えています。
※通年入社も可能となっております。

AGC

ガラス素材を手がけているAGC。最近CMで「なんだしなんだしAGC♪」とよく耳にするところです。
総合職の平均年収は1,000万を超えており、新卒に人気の高い企業でもあります。

売上高 1.6兆円
年収(予想) 800万/43歳
平均勤続年数 17.9年
従業員数 7,700人
AGC HP 有価証券報告書(2022年)

メーカーとしては、珍しく第二新卒専用の採用HPがあります。
2022年度は4月〜5月に募集がありました。採用HPを頻繁にチェックされることをおすすめします!

リクルート

リクナビといった就職支援やホットペッパーをはじめとする「食」「旅行」を手がけています。
「あなたはどうしたいのか?」を問われる文化であり、主体性がある方にマッチする風土があります。また、最近ではITに非常に力を入れていますね。

ホールディングス制度を敷いているので、平均年収は気持ち低いかもしれませんが、
リクルートの知人の話を聞いたところ大体下の通りでした。

売上高 8.7兆円
年収(予想) 950万/38.7歳
平均勤続年数 8.7年
従業員数 138人
リクルート HP 有価証券報告書(2022年)

転職活動を始めると分かると思いますが、エージェントがやたらリクルートの求人を勧めてきます笑
実際それだけ第二新卒を求めているんでしょうね。(受からないところを勧めてくることはないので)

楽天グループ株式会社

モバイル事業、ネットショッピング、カード事業と手広く手がけている楽天。
今はモバイルで苦戦しているようですが、軌道に乗れば更なる企業規模の拡大と待遇改善がされるか?

売上高 7,800億円
年収(予想) 770万/34歳
平均勤続年数 4.7年
従業員数 7,700人
楽天 HP 有価証券報告書(2022年)

2022年7月時点で第二新卒向け(職種非限定、ポテンシャル採用)の求人ありです!
「新卒と同様の教育を受けていただく。」とあり、求める人材の欄に【国内外の大学・大学院を卒業】第二新卒・未経験の方とありますので、入社可能性は高いと思います。

第二新卒を逃すと転職は一気に難しくなる。

異業種・未経験に転職するなら、第二新卒が最後のチャンスです。

これ以降は、募集要項に経験やスキルが必須要件として求められてくるため、大きくキャリアチェンジをすることはかなり難しくなります。

「あの時、転職していればよかったのかな・・・」という後悔をしたくない方は、真剣に自分のキャリアに向き合ってくださいね( ・∇・)

私が第二新卒で転職してみて思ったことを以下の記事にまとめてるので、ぜひ。

【体験談】転職前の希望は叶ったのか?(半年経ったので振り返ってみる。)
20卒リーマン転職してからはや6ヶ月・・・・・・・・前職で抱えていた悩みは転職によって解消されたのか????この場をお借りして振り返ってみようと思います。今回は、つらつらと書いていこうと思います。お付き合いくだ...

第二新卒向け転職エージェント

私が利用して、悪くないな( ・∇・)と思った、転職エージェントを紹介しておきますね。
ただし、エージェントから勧められて企業にホイホイ応募するのは辞めましょう!
あくまで、面接の対策や企業情報を提供してもらうなどエージェントを使い倒すスタンスが大事です。

①「キャリアパーク」第二新卒に強い





②「Offer Box」企業からオファーを待つ。(新卒向けなので、要検討)





キャリアに関する悩みがあれば、私に相談していただいても!(問い合わせフォームor Twitter)
それではまた次の記事で👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました